過去の記事一覧

  • 広田子ども見守り隊が佐世保市長表彰いただきました

    佐世保市長賞をいただきました。

    「広田子ども見守り隊」皆様の日頃の活動が表彰されました。 『防犯ボランティア団体ネットワークフォーラム』(新型コロナウイルス感染症拡大状況を鑑みフォーラムは中止)で表彰していただきました。 見守り隊の皆さん…
  • 佐世保市立広田中学校

    佐世保市立広田中学校吹奏楽部:広田ふるさと祭り2021

    広田中学校文化発表会での演奏を配信させています。 …
  • 詩吟岳陽会小森川教場

    詩吟岳陽会:広田ふるさと祭り2021

    私たち詩吟仲間は、日本詩吟学院岳陽会小森川教場に所属し、広田地区コミュニティセンターで毎週水曜日の午前、田中師範指導のもと漢詩及び和歌・俳句等を学習しております。ただ今から漢詩「名槍日本号」に「黒田…
  • 広田民謡教室

    民謡教室:広田ふるさと祭り2021

    私達、広田民謡教室では日本各地の民謡を練習しています。第1、第3の(金)朝9:00~10:00に…10:00~12:00に唄の練習をしています。 …
  • 東部スポーツクラブきずな太極拳教室

    太極拳きずな :広田ふるさと祭り2021

    下は50才代から上は80才代の男女25名が月に4回、水曜日の午前・午後に分かれ先生に教えを受けています。普段は基礎練習や剣を練習、年に数回ある交流会に向けては、それぞれの参加演目を指導を受けながら完成に向けて…
  • 広田児童センター

    広田児童センター:広田ふるさと祭り2021

    広田児童センターに遊びに来ている6年生3名、5年生1名、4年生2名の計6名がこの日の為にグループ結成し、一輪車に乗り曲に合わせて演技をします。10月から練習を重ねてきました。一生懸命頑張ります。 …
  • ウクレレファンクラブ

    ウクレレファンクラブ:広田ふるさと祭り2021

    私たちはウクレレを弾けるようになる喜びをお互いに感じ親睦を深めながら活動をしているサークルです。コロナ禍で「集う」ことが制限されてメンバーも減りましたが明るい明日を信じて元気いっぱい活動を続けています。私たち…
  • 広田ふるさと祭り2021 オンライン配信

    「オンラインステージ」 ~広田ふるさと祭りパフォーマンス部門~  恒例の広田ふるさと祭りは、コロナ禍の影響により残念ながら2年連続で開催が中止となっております。  このような中、活動団体が日頃の研鑽…
  • 下宮崎自治会の木原玉樹さんに法務大臣感謝状が贈られました

     令和3年11月29日月曜日、長崎市にて前佐世保更生保護女性会副会長兼広田支部長の木原玉樹さんへの法務大臣からの感謝状伝達式が行われました。  木原さんは、昭和60年4月に佐世保更生保護婦人会に入会され36年の長…
  • 令和3年度早岐地区戦没者追悼式

     令和3年10月24日に開催予定としておりました「早岐地区戦没者追悼式」につきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止及び参加者様への感染防止・安全面を考慮し、中止することといたしました。  なお、本年度…
  1. 慰霊碑周辺の清掃

おすすめ記事

  1.  7月1日(土)広田地区コミュニティーセンターで「七夕会」が開催されました。 幼児・小学生、…
  2. 広田地区自治協議会生涯学習部会では、広田地区交流スポーツ大会を4年ぶりに開催することになりました。…
  3. 広田ふるさと検定
    知りたかけん!伝えたかけん!よかまち広田‼ 第一回 広田ふるさと検定(全30問) 今回…

話題をチェック!

  1. 2023-7-12

    第7回「七夕会」

     7月1日(土)広田地区コミュニティーセンターで「七夕会」が開催されました。 幼児・小学生、…
  2. 2023-6-22

    令和5年度広田地区交流スポーツ大会

    広田地区自治協議会生涯学習部会では、広田地区交流スポーツ大会を4年ぶりに開催することになりました。…
  3. 広田ふるさと検定

    2022-12-26

    第一回 広田ふるさと検定

    知りたかけん!伝えたかけん!よかまち広田‼ 第一回 広田ふるさと検定(全30問) 今回…

アーカイブ

LINE@で受付

友だち追加
ページ上部へ戻る