- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
広田児童センター:広田ふるさと祭り2021
広田児童センターに遊びに来ている6年生3名、5年生1名、4年生2名の計6名がこの日の為にグループ結成し、一輪車に乗り曲に合わせて演技をします。10月から練習を重ねてきました。一生懸命頑張ります。 … -
ウクレレファンクラブ:広田ふるさと祭り2021
私たちはウクレレを弾けるようになる喜びをお互いに感じ親睦を深めながら活動をしているサークルです。コロナ禍で「集う」ことが制限されてメンバーも減りましたが明るい明日を信じて元気いっぱい活動を続けています。私たち… -
広田ふるさと祭り2021 オンライン配信
「オンラインステージ」 ~広田ふるさと祭りパフォーマンス部門~ 恒例の広田ふるさと祭りは、コロナ禍の影響により残念ながら2年連続で開催が中止となっております。 このような中、活動団体が日頃の研鑽… -
下宮崎自治会の木原玉樹さんに法務大臣感謝状が贈られました
令和3年11月29日月曜日、長崎市にて前佐世保更生保護女性会副会長兼広田支部長の木原玉樹さんへの法務大臣からの感謝状伝達式が行われました。 木原さんは、昭和60年4月に佐世保更生保護婦人会に入会され36年の長… -
令和3年度早岐地区戦没者追悼式
令和3年10月24日に開催予定としておりました「早岐地区戦没者追悼式」につきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止及び参加者様への感染防止・安全面を考慮し、中止することといたしました。 なお、本年度… -
警察官熱烈募集中
早岐警察署から採用のお知らせです 令和3年8月2日(月)から8月13日(金)まで、長崎県警察官Ⅰ類(第2回:大卒程度)、警察官Ⅲ類(高卒程度)、長崎県警察事務職員(高卒程度)の採用試験受験者の申し込みを受け付けま… -
令和3年 鬼火焚き
明けましておめでとうございます。 皆様にとって、健やかで幸おおき一年となりますようお祈り申し上げます。 今年の「鬼火炊き」は、コロナ感染拡大の影響で、ぜんざい会を取りやめ、三蜜を避けるため、金田川三号橋の… -
門松づくり
今年も、立派な門松が出来ました。竹、松、梅、ゆずり葉等ご提供いただきました皆様に心より感謝 申し上げます。ありがとうございました。プランターも植え替えました。 … -
慰霊碑周辺の清掃
コロナ禍の影響で、残念ながら戦没者追悼式中止のお知らせしたところですが、10月18日(日)9時から、 慰霊碑周辺の清 掃を、 遺族会、総務会有志により実施いたしました。枝払いや 雑草取りなどで汗を流し、榊と花をお供えし… -
ロゴマークの決定について
広田自治協議会のロゴマークを募集したところ、40点の応募がありました。ご応募いただいた皆様ありがとうございました。選考の結果、4点の作品を採用することに決定しましたのでお知らせします。最優秀賞は佐世保東翔高等学校 秋吉…