アーカイブ:2020年 1月

  • 佐世保東翔高校吹奏楽定期演奏会

    佐世保東翔吹奏楽部定期演奏会おめでとうございます。

    先日、アルカスSASEBOにて佐世保東翔高等学校吹奏楽部の定期演奏会がありました。ロビーでは開演をまだかと長蛇の列、大ホール1階から3階まで多くの来場者でした。素晴らしい演奏でした! 第…
  • 広田地区健康ウォーキング

    1/14(火)の新春三社参り健康ウォーキングは、54 名の参加がありました。心には願い事をひそめ、 ポケットにはお賽銭をしのばせ、願いを叶えてもらう為に、今回の最大の難関である八幡神社前の急勾配 の階段もふんばって上…
  • 鬼火焚き

    令和2年 鬼火焚き

    令和2年1月7日に、時折小雨の降る中恒例の鬼火焚きを行いました。 無病息災・五穀豊穣を祈る民間伝承行事ですが、古来から大きな火は悪魔を祓い、不浄なものを清めるとされているそうで、年の初めに1年の災厄を祓うとい…

アーカイブ

  1. 運転中のスマホ使用の危険性等に関する広報啓発チラシ

    令和元年12月1日からの「ながら運転厳罰化」について

  1.  7月1日(土)広田地区コミュニティーセンターで「七夕会」が開催されました。 幼児・小学生、…
  2. 広田地区自治協議会生涯学習部会では、広田地区交流スポーツ大会を4年ぶりに開催することになりました。…
  3. 令和5年度 鬼火炊き
    令和5年1月7日 前夜の雨で心配でしたが、当日は穏やかな日和となり、恒例の鬼火焚きが健全育成…

話題をチェック!

  1. 2023-7-12

    第7回「七夕会」

     7月1日(土)広田地区コミュニティーセンターで「七夕会」が開催されました。 幼児・小学生、…
  2. 2023-6-22

    令和5年度広田地区交流スポーツ大会

    広田地区自治協議会生涯学習部会では、広田地区交流スポーツ大会を4年ぶりに開催することになりました。…
  3. 広田ふるさと検定

    2022-12-26

    第一回 広田ふるさと検定

    知りたかけん!伝えたかけん!よかまち広田‼ 第一回 広田ふるさと検定(全30問) 今回…

アーカイブ

LINE@で受付

友だち追加
ページ上部へ戻る