広田地区自治協議会-組織図-

設立平成29年10月1日
設立の目的協議会は、住民自治の推進を基本理念として、広田地域コミュニティ計画の「集い・交流・心豊かなまちづくり」に基づき、活き活き交流まちづくり、子供を育み育てるまちづくり、世代間で支え合うまちづくり、安全安心のまちづくりの達成に貢献することを目的とします。
組織協議会の会員は、広田地区内を活動範囲とする各種活動団体及び広田地区住民とします。
構成部会総務部会
生涯学習部会
青少年部会
保健福祉部会
防犯防災・環境部会

話題をチェック!

  1. 2024-5-1

    避難所について

    令和6年5月から風水害(台風接近や大雨)のとき広田地区コミュニティセンターは避難所として開設されま…
  2. 2023-7-12

    第7回「七夕会」

     7月1日(土)広田地区コミュニティーセンターで「七夕会」が開催されました。 幼児・小学生、…
  3. 2023-6-22

    令和5年度広田地区交流スポーツ大会

    広田地区自治協議会生涯学習部会では、広田地区交流スポーツ大会を4年ぶりに開催することになりました。…

LINE@で受付

友だち追加
ページ上部へ戻る