平成31年 鬼火焚き

鬼火焚き

1月7日(土曜日)、正月明けの恒例行事の鬼火焚き。

鬼火焚きは、無病息災・五穀豊穣を祈る民間伝承行事ですが、古来から大きな火は悪魔を祓い、不浄なものを清めるとされているとされ、年の初めに1年の災厄を祓うという意味が込められたお祭りで、舞い上がる煙と共に、お正月の神様が帰られるとされています。

ぜんざいのふるまいin鬼火焚き

燃え上がる炎に正月飾りをくべて…寒さも忘れる温かいぜんざいを食べるこども達。
今年も元気に成長して下さいね。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 門松-広田地区自治協議会-

    門松作り -広田地区公民館入口-

ピックアップ記事

  1. 令和6年5月から風水害(台風接近や大雨)のとき広田地区コミュニティセンターは避難所として開設されま…
  2.  7月1日(土)広田地区コミュニティーセンターで「七夕会」が開催されました。 幼児・小学生、…
  3. 広田地区自治協議会生涯学習部会では、広田地区交流スポーツ大会を4年ぶりに開催することになりました。…

話題をチェック!

  1. 2024-5-1

    避難所について

    令和6年5月から風水害(台風接近や大雨)のとき広田地区コミュニティセンターは避難所として開設されま…
  2. 2023-7-12

    第7回「七夕会」

     7月1日(土)広田地区コミュニティーセンターで「七夕会」が開催されました。 幼児・小学生、…
  3. 2023-6-22

    令和5年度広田地区交流スポーツ大会

    広田地区自治協議会生涯学習部会では、広田地区交流スポーツ大会を4年ぶりに開催することになりました。…

アーカイブ

LINE@で受付

友だち追加
ページ上部へ戻る