- Home
- ロゴマーク募集は終了致しました
ロゴマーク募集は終了致しました
広田地区自治協議会は地域コミュニティー活性化に向けてロゴマーク募集します。
広田地区自治協議会は、平成29年10月に、住民自治の推進を基本理念に、広田地区コミュニティ計画「集い・交流・心豊かな まちづくり」の達成を目的とし、各自治会等を中心に設立されました。
地域コミュニティ活動・活性化推進のシンボルとして、「ロゴマーク」を募集しています。
地域の方はどなたでも応募できます。裏面の募集要項をご覧ください。
最優秀賞
1点(1万円相当賞品)
優秀賞
3点(5千円相当賞品)
広田地区自治協議会ロゴマーク募集要項
- 募集期間 令和2年4月1日(水)~令和2年8月31日(月)(必着)
- 募集内容 自治協議会が目指している「集い・交流・心豊かな まちづくり」をイメージし、親しみやすく分かりやすいロゴマークデザインを募集します。
- 応募資格 地域の方はどなたでも応募できます。何点でも応募可能です。
- 応募方法
- 応募用紙にロゴマークのデザイン及び必要事項を記入し、応募して下さい。
- 応募作品の提出は、直接提出されるか、郵送、電子メールのいずれでも可能です。
- 応募作品は応募者の自作による未発表作品に限ります。
- 応募用紙は自治協議会事務局(広田地区公民館内)にも、用意しています。
- 入賞作品
- 最優秀賞 1点 1万円相当賞品
- 優秀賞 3点 5千円相当賞品
- 選定方法
- 広田地区自治協議会理事会、有識者で選考し、決定する予定です。
- 受賞者には、自治協議会事務局から直接連絡します。
- 応募先・問合せ先
- 〒859-3224
佐世保市重尾町63番地 広田地区自治協議会事務局
(広田地区公民館内 月、水、金9:00~16:00)
TEL:0956-37-6640
FAX:0956-37-6640
Eメール hirotajichikai@gol.com
- 〒859-3224
- その他
- 応募作品は、返却しません。また、応募作品に著作権等に関わる問題が生じた場合の責は、応募者が負うものとさせて頂きます。
- 採用作品のすべての権利は広田地区自治協議会に帰属します。
- 採用作品の使用に当たっては補作することがあります。
- 応募者の個人情報については、その保護と適切な管理を行います。
- 最優秀作品の公表等に際して、氏名、住所、作品の説明を公表することがあります。
または、公式LINEやお問合せフォームからもご応募いただけます。